
アンケートにご協力お願いいたします。
今後のWiki制作に活用させていただきます。
*回答は匿名で行われます。
*いつもの画像タイプは準備中
*順番が前後している部分があり
絶賛ダブルチェック修正中です。
*現在地確認のためにご自身でポイントを計算される方は
ドロガチョのポイントも加算されるので注意してください。
スタート | ||
![]() |
1 | |
![]() |
2 | |
![]() |
3 | ←ここでは納品せず、 一旦「バーベキューコンロLv.7」 まで育てましょう。 CT中に何もできなくなります。 |
![]() |
4 | |
![]() |
5 | |
![]() |
6 | |
![]() |
7 | |
![]() |
8 | |
![]() |
9 | |
![]() |
10 | |
![]() |
11 | |
![]() |
12 | |
![]() |
13 | |
![]() Lv.4 Lv.4 |
14 | |
![]() Lv.4 Lv.3 |
15 | |
![]() |
16 | |
![]() |
17 | |
![]() Lv.4 Lv.3 |
18 | |
![]() Lv.3 Lv.3 |
19 | |
![]() |
20 | |
![]() |
21 | |
![]() Lv.4 Lv.4 |
22 | |
↓低ルート | 1 | 高ルート ↓ |
![]() |
2 | ![]() |
![]() |
3 | ![]() Lv.5 Lv.3 |
![]() |
4 | ![]() |
![]() |
5 | ![]() |
![]() |
6 | ![]() |
![]() |
7 | ![]() |
![]() Lv. Lv. |
8 | ![]() |
![]() |
9 | ![]() |
![]() |
10 | ![]() |
ループ先頭![]() |
11 | ![]() |
![]() |
12 | ![]() |
![]() |
13 | ![]() |
![]() |
14 | ![]() |
![]() |
15 | ![]() |
![]() |
16 | ![]() |
![]() |
17 | ![]() |
![]() |
18 | ![]() |
![]() |
19 | ![]() |
![]() |
20 | ![]() |
![]() |
21 | ![]() |
![]() |
22 | ![]() |
![]() |
23 | ![]() |
![]() |
24 | ![]() |
![]() |
25 | ![]() |
![]() |
26 | ![]() |
![]() |
27 | ![]() |
![]() |
28 | ![]() |
![]() |
29 | ![]() |
![]() |
30 | ![]() |
![]() |
31 | ![]() |
![]() |
32 | ![]() |
![]() |
33 | ![]() |
![]() |
34 | ![]() |
![]() |
35 | ![]() |
![]() |
36 | ![]() |
![]() |
37 | ![]() |
![]() |
38 | ![]() |
![]() |
39 | ![]() |
![]() |
40 | ![]() |
![]() |
41 |
![]() |
![]() |
42 | ![]() |
![]() |
43 | ![]() |
![]() |
44 | ![]() |
![]() |
45 | ![]() |
![]() |
46 | ![]() |
![]() |
47 | ![]() |
![]() |
48 | ![]() |
![]() |
49 | ![]() |
![]() |
50 | ![]() |
![]() |
51 | ![]() |
![]() |
52 | ![]() |
![]() |
53 | ![]() |
![]() |
54 | ![]() |
![]() |
55 | ![]() |
![]() |
56 | ![]() |
![]() |
57 | ![]() |
![]() |
58 | ![]() |
![]() |
59 | ![]() |
![]() |
60 | ![]() |
![]() |
61 | ![]() |
![]() |
62 | ![]() |
![]() |
63 | ![]() |
![]() |
64 | ![]() |
![]() |
65 | ![]() |
|
66 | ![]() |
![]() |
67 | ![]() |
![]() |
68 | ![]() |
![]() |
69 | ![]() |
![]() |
70 | ![]() |
![]() |
71 | ![]() |
![]() |
72 | ![]() |
![]() |
73 | ![]() |
![]() |
74 | ![]() |
![]() |
75 | ![]() |
![]() |
76 | ![]() |
![]() |
77 | *高ルート 先頭へ ループ |
![]() |
78 | |
![]() |
79 | |
![]() |
80 | |
![]() |
81 | |
![]() |
82 | |
![]() |
83 | |
![]() |
84 | |
![]() |
85 | |
![]() |
85 | |
*低ルート 11番目へ ループ |
![]() | ![]() | *編集中 |
1マス辺りの報酬 | 揃った時の報酬 | クリアで 増える ポイント |
ダイヤ50個は消費する方です!
![]() | ![]() | +750p |
1マス辺りの報酬 | 揃った時の報酬 | クリアで 増える ポイント |
ダイヤ100個は消費する方です!
![]() | ![]() | +1000p |
1マス辺りの報酬 | 揃った時の報酬 | クリアで 増える ポイント |
↑1マス埋めるだけでもイベントポイントはもらえます。
2枚目、3枚目と進むともらえるポイント数も上がっています。
…が、参加費のダイヤ数が多く、メインボードのビンゴのように
マジックハットの救済措置はありません。
クリアできればLv.UPカードが入手できます。
カードをUFO作成に使うとしたらテント1〜2個分とそれをタップする512エネルギーの節約になります。
ビンゴでもらえるポイント数はオーダーの納品に比べて劇的に多いというわけではありませんが、納品するよりビンゴで列が揃う方がポイントが高い場合が若干多いです。
ポイント多少多く貰える+Lv.UPカードがゲットできると考えれば、
ダイヤに余裕がある方はビンゴに参加した方が完走への近道になります。
基本、ランチャーになってしまったピースには使えません。
(串焼きセットLv.7だけは、ランチャーですが使えるのは確認済みです!)
![]() | ![]() | ![]() |
ランチャーではない ピースには 使える | ランチャーには 基本使えない | ↑ランチャーだけど なぜか使える |
集まりが悪いのは今回コチラなので、このあたりに使う方が多いです。
・バーベキューシリーズ
・枯れ枝シリーズ
・収納ボックス
・ゴミ箱
エネルギーのコスパ重視なら「天体望遠鏡Lv.10 → UFO Lv.11」が
テント1〜2個分(約100タップ)の作成分と、望遠鏡1つ分(512回タップ)のエネルギーを節約できるので断然コスパは良いです。
初コメありがとうございます!!
ありゃ!?(´Д`;)
>>5 さんにご指摘いただいたので修正したつもりが
反映されてなかったのかもしれません汗
失礼いたしました!
ご指摘ありがとうございます☆
今度こそ修正いたしました!